下水道整備の状況
金沢市の下水道整備は、昭和37年度に市の中心部を対象に着手し、平成27年度末には既成住宅地の整備を概ね完了いたしました。(下水道普及率 98.0%(令和元年度末現在))
今後は、市街化区域内における土地の利用方法が定まっておらず下水道整備を保留してきた地区について、開発行為等に合わせて必要に応じて整備を進めます。
下水道整備状況図(令和5年7月1日現在)(PDF)
社会資本総合整備計画
【整備計画】
防災・安全交付金事業(金沢市における下水道施設の再構築及び防災・安全対策の推進(H30~R4))(PDF)
防災・安全交付金事業(金沢市における下水道施設の長寿命化及び防災対策の推進(R5~R9))(PDF)
【事後評価】
事後評価書 社会資本整備統合交付金事業(暮らしやすい活気あふれるまちづくり(H23~H27))(PDF)
事後評価書 防災・安全交付金事業(金沢市における持続可能な水環境の創造(H25~H29))(PDF)
事後評価書 防災・安全交付金事業(金沢市における下水道施設の再構築及び防災・安全の推進(H30~R4))(PDF)
金沢市下水道事業に関するPPP/PFI 提案窓口
金沢市社会資本総合整備計画
金沢市における下水道施設の長寿命化及び防災対策の推進(R5~R9)
美しく活力のあるいしかわの水環境づくり(R2~R6) ※石川県HPへの外部リンク
いしかわの災害に強い下水道整備の推進(防災・安全)(重点)(R2~R6)※石川県HPへの外部リンク
ご提案についてはPFI 法第6 条による民間提案に相当するものを基本といたしますが、提案書に記載する項目については、提案するPPP/PFI 方式に応じ、簡略化することが可能です。
提案のご検討にあたっては、以下HP の参考資料をご確認いただくとともに、提案提出前に事前相談いただけるよう、お願いいたします。
PPP/PFI 事業民間提案推進マニュアル(R3.4 内閣府PPP/PFI 推進室) ※内閣府HPへの外部リンク
国土交通省下水道部HP(各種ガイドライン) ※国土交通省HPへの外部リンク
なお、提案書については、国庫補助申請にあたり、国土交通省や内閣府に情報提供する可能性がある旨、予めご了承下さい。
PPP/PFI 提案窓口
金沢市企業局水処理課
電 話:076-252-1439
E-mail:k-mizusyori@city.kanazawa.lg.jp
合流式下水道緊急改善計画及び事後評価について
金沢市の下水道事業は昭和37年から着手し、中心市街地の約404haが合流式下水道で整備されています。
合流式下水道では雨天時に未処理の汚水が雨水とともに川や海に放流され、水質汚濁や悪臭、公衆衛生上の悪影響を引き起こす恐れがあります。この悪影響の解消をめざし、実施されたものが合流式下水道緊急改善事業(以下、合流改善と言います)です。
金沢市では平成16年に策定した合流改善計画に従い対策事業を実施してきました。このたび対策事業が完了したことから、改善目標の達成状況の確認等を行い、実施効果等の事後評価を公表します。
- 金沢市合流式下水道緊急改善計画及び事後評価について(PDF)
- 事後評価シート(PDF)
お問い合わせ
下水道整備課 TEL 076-220-2381