企業局からお送りする納付書を、取扱金融機関、コンビニエンスストア等で、お支払いいただけます。
- 納付書は検針日から4~10日後に発送します。
- 記載された納入期限までにお支払いください。期限は納付書に記載の発行日から20日後です。
- 納付書の裏面に記載された取扱金融機関、コンビニエンスストア、スマートフォンアプリ、MMK設置店、企業局窓口でお支払いください。(ゆうちょ銀行ではお取り扱いできません。)手数料は不要です。
- 納入期限を過ぎてお支払いのない場合、翌月に督促状をお送りしています。2重払いにならないようにご注意ください。
納付書でお支払いいただけるコンビニエンスストア等
コンビニエンスストア等でお支払いができる納付書は、バーコードが印刷されています。
デイリーヤマザキ、ファミリーマート、ローソン、ローソンストア100、セブン-イレブン、ポプラ、ミニストップ、生活彩家、くらしハウス、セイコーマート、ハマナスクラブ、スリーエイト、ヤマザキデイリーストアー、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ハセガワストア、タイエー、ニューヤマザキデイリーストア、MMK設置店※
-
MMK設置店については㈱しんきん情報サービスのホームページをご覧ください。
スマートフォンアプリによる支払いについて
スマートフォンで納付書に印刷されているバーコードを読み取ることにより、下記のアプリでお支払いができます。
対象のスマートフォンアプリ
・PayB(ペイビー) ・PayPay(ペイペイ) ・支払秘書 ・LINE Pay(ラインペイ)
-
スマートフォンアプリによるお支払いができる納付書には、バーコードが印刷されています。
なお、LINE Payは5万円未満の納付書が対象となります。 - 窓口でスマートフォンを提示してお支払いできません。
- お支払方法や詳細は、各スマートフォンアプリの公式サイトをご確認ください。
- お支払い手数料は不要です。データ通信料はお客さまご負担となります。
- 領収書は発行されません。必要な方は金融機関又はコンビニエンスストアの窓口でお支払いください。
- お支払い後の納付書は、2重払いにならないようにご注意ください。
納付書でお支払いいただける企業局窓口(平日9:00~17:45)
企業局本庁舎
所在地 広岡3-3-30
コールセンター 0120-328-117
市役所企業局窓口
所在地 広坂1-1-1
TEL 076-220-2636